nn 就職活動でマスクはしていいのか?

就職活動で、マスクはしたままでいいの?〜最近多くなった質問に答えます!

就職・転職

こんにちは、おしごと雑伎団です。
このブログは、就職、転職、サイドビジネスからスキルアップ。余暇、ライフ・ワーク・バランス。企業の人材採用の周辺などなど、仕事に関わる情報を発信し、人生を「豊かに」、そして「たくましく」生き抜くためのライフハックブログです。

みなさん こんにちは!おしごと雑伎団団長 紅紫 藍です。
昨今のニュースの影響でしょうか、就職活動中のマスク着用について、クライアント(相談者さん)から、ご質問をいただくことが多くなりました。

実は、就活でマスクを着用していいのかどうかは、 よく聞かれる質問です。
そこで今回は、就職活動ばかりでなくビジネスでも使える、マスク着用マナーについてお届けします。

マスクは着用してもOKです

https://zatsugidan.com/wp-content/uploads/2020/02/FaceMask.jpg

「就職活動中、マスクを着用していいのか?」
実はこの質問は昔から、よく聞かれる質問です。

結論から言うと、就職活動でマスクを着用するのは問題ありません

でも、マスク着用のマナーは知っておいた方が良いでしょう。
なぜなら、マナーを活かすことで、あなたの高感度が上がるからです。

マスクを着用をしても良い理由

理由はシンプルです。

「マスクをしてはいけない」なんてことが、就活のルールになったら、花粉症の人や風邪を引いた人は就活ができなくなってしまいますし、ビジネスマナーとして、マスク着用がNGであったら、「いま話題のウィルス」に関するニュースに出てくる人は、みんなNGってこと、つまり、社会人はマナー違反になってしまいます。

風邪を引いたら、即、会社を休まなければならなくなりますよね。

実際は、風邪をひいても、花粉症が辛くても、マスクを着用して出勤するのです。

ですからマスク自体はマナー違反ではありませんし、就職活動でマスクを着用してはいけないなんてことはありません。
マスクは着用してもいいのです。

でも、知っておくべきマナーがあります。
マナーを知っているだけで、逆にマスク着用をしていても、好印象を与えることができます。
 

マスク着用のマナー

https://zatsugidan.com/wp-content/uploads/2020/01/Saiyouryokuappointo.jpg

今朝のニュース(2020年2月6日)で、話題のウィルスの他、花粉症の方には、残念なニュースがありました。
2020年初の「スギ花粉」の飛散が確認されました。

これからは花粉症の方には、辛い季節です。
でも、注意して見てみると、会社説明会や面接の人事や採用担当者がマスクを着用している方は、ほとんどいないと思いませんか?

人事採用担当者がマスクを着用しない理由

その理由もシンプルです。

マスクをしていると音がこもって話が伝わりにくくなります
いくら花粉症でも、風邪を引いていても、話を聞いてもらわなければならない時は、マスクを外すべきなのです。

つまり、会社説明会や面接では、マスクに遮られて声が伝わらないのでは、仕事にならないわけです。

それ以上に重要なことがあります

マスクでその半分を隠してしまうと、相手には「よく分からない人=安心できない人」という印象を持たれやすく、不信感や不快感につながることがあります
声だけでなく、表情は非言語コミュニケーションの手段として、とても重要な役割を果たしているという、ことです。

ですから、採用担当者はマスクを外して、会社説明会や面接に臨みます。

ただし、今回の話題のウィルスでは、事情が違います。これから本格化する新卒者向けの合同企業説明会では、もし、ウィルスの流行が鎮静化していなければ、採用担当者も、就職活動をしている学生も、そして、合説を運営するスタッフも、みんなマスクをしているという光景になると思います。

では、どうすれば良いのでしょうか

就活生の場合はどうでしょうか。
面接ではこちらも話をするわけですから、当然マスクを外す必要があります。

基本的なマスク着用のマナーとしては、 会社説明会や面接の会場に到着するまではマスクを着用していて良いのですが、 会場に入ったらマスクを外しましょう。

やむを得ずマスクを着用したまま就活する場合

花粉症がひどい場合や風邪を引いてしまった場合など、やむを得ずマスクを着用したまま面接を受けなければならないこともあります。

自分から先にマスク着用について断りを入れてしまいましょう

マスクは本来外すべきではありますが、外すことができない場合、 怖いのは採用担当者に「マナーがなってないな」と勘違いされてしまうことです。 採用担当者の誤解を防ぎ、マナーを知っていることをアピールすることが必要です

面接なら、面接官に案内されて入室します。入室して、名前を名乗った後で、「花粉症がひどく、本日はマスクを着用したままで、すみません」 と一言いうのです。

または、はじめに表情をしっかり見せて挨拶し、上記のように、状況を話してからマスクをすれば、相手に安心感を与えます

マナーを知っていることをアピールでき、断りを入れることで誤解を防ぐことができます。

さらに面接前に軽い雑談もでき、コミュニケーション能力の加点がつきます。
たった一言でかなり印象をよくすることができるのです。

マスク着用をネタに積極的に面接官とコミュニケーションを取りましょう

まとめ

https://zatsugidan.com/wp-content/uploads/2020/02/Eyemaskb.jpg

とはいえ、今回のウィルスによる影響は計り知れません。

わたしが一番心配していることは、特に新卒の就職活動をしている学生さんの状況です。

就活生も面接官も、そして合説を運営するスタッフもマスク着用ということならば、まだ良いのですが、合同企業説明会そのものが、中止になってしまう可能性があることです。

更に、経済にも大きく影響を与えています。
景気の悪化は、雇用にも影響を与えます。

早く鎮静化をしてもらいたいものですね。

ポチっとしてね♪
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気記事おしごと雑伎団とは

人気記事就職氷河期世代の公務員募集【あせる必要が無い3つの理由】